ようやく秋の陽気となってきましたね。しっとり雨の日もいいけれど、やはり秋晴れの空は天高く気持ちも晴れます。
Continue reading “キッチンの作業スペース”カテゴリー: 収納コンサルティング
ウォークインクローゼットの盲点
先日は3年後に完成する新築マンションの設計変更のご相談。現在お住まいのご自宅にお伺いして、収納の量や暮らし方を拝見しながら、新しい住まいへ反映できるようにプランニングしていきます。
Continue reading “ウォークインクローゼットの盲点”適切な風穴を見つける
収納サポートでお伺いした際、可能な限り家中をご家族の方と一緒にグルっと一周、拝見します。日常のクセ、生活のオリのようなものが溜まり(←誰にでもあると思います)、混み入った中に「あ、ここが風穴だな」と感じられる場所があります。
Continue reading “適切な風穴を見つける”暮らしの目線で。
先日、銀座近くにマンションを購入されたN様のお引渡しがありました。こちらの案件はコーディネーターの方が付いていらしたのでsuzukuriは協業?のような形で少しお手伝いをさせていただきました。
Continue reading “暮らしの目線で。”住まいの相談相手
この状況のなか、タイミングよく奇跡的なラッキーが重なり、T様のお引越しサポートが無事に完了しました。家具の配置から収納内部の使い方、モノが収まる場所の決定、新居へのお引越しはそれでなくてもやらなくてはならないことが多いなか、よほど片付けが好きでないかぎりこの収納内部まで頭が回りません。
今回のお引越しサポートはいつもと違った敵?もあり、場面ごとに迷うこともいろいろありましたが、無事に終わってホっとしています。