ただいま、「Cs Atelier」の空間を新たに改装中です。
ここは約6年前、主人とともにデザイン・施工をお手伝いした思い入れのある場所。
そのときの様子はこちらから・・・
今回のリニューアルでは、Cs Atelierのレイアウト変更(セミナーなども開催できるようになるようです)、私の姉がコーヒーを淹れるテイクアウトカフェ、そして「腸心セラピー」の施術スペースを併設する、ちょっとユニークな空間へと生まれ変わります。
ただいま、「Cs Atelier」の空間を新たに改装中です。
ここは約6年前、主人とともにデザイン・施工をお手伝いした思い入れのある場所。
そのときの様子はこちらから・・・
今回のリニューアルでは、Cs Atelierのレイアウト変更(セミナーなども開催できるようになるようです)、私の姉がコーヒーを淹れるテイクアウトカフェ、そして「腸心セラピー」の施術スペースを併設する、ちょっとユニークな空間へと生まれ変わります。
Instagramでもご紹介しましたが、こちらにも残しておきたいと思います。
最近、ブログ投稿はツキイチペースに。あらら。。
Instagramに投稿して満足、な感じになりますが、こちらはしっかり長めに想いを伝える場にできればいいな、と思いながらゆったりペースで更新していこうと思っています。
1日に何回トイレを利用するでしょうか。部屋と同じぐらい、自分らしく居心地のいい空間だといいですね。
トイレは限られたスペース、世界観を表現しやすい空間だなあ、と思います。
素敵なお店に伺ったとき、案外トイレに心遣いがなくて、あらら、、、と小さく物足りなさを感じたりすることありませんか。
そろそろ仕事納めという会社も多いでしょうか。暦がいいので、10連休という会社も多いようですね。
今日は窓拭きロボットの「ほぼちゃん」(HOBOT)を稼働させながらこのブログを書いています。笑。
クリスマス前に壁紙とソファの納品をさせていただいた案件をご紹介。年明けには早速、お友達が泊まりにいらっしゃるようです。
クリスマスも終わり、年末感が高まってきましたね。今月初めの頃に納品させていただいた案件を少しご紹介。「カイ・クリみたいなイメージでシェルフを増設したい!」とのご要望で、書斎の壁面にシェルフを設置しました。
デンマークのミッドセンチュリー家具のデザイナー、Kai Kristiansen(カイ・クリスチャンセン)によるFMシステムウォールユニットをイメージされてのご依頼です。