リアルセミナーをしていた頃、最後に必ずこのキーワードでお伝えする内容がありました。今でもその通りだな、、と思っていますが、内容は少しずつ変わってきているように感じます。
Continue reading “住まいは心を映す鏡”カテゴリー: 空間デザイン心理学®︎
住まいのセカンドオピニオン
収納設計を中心に、「住まいのセカンドオピニオン」のような立場でのお仕事がここのところとても定着してきたように感じています。
Continue reading “住まいのセカンドオピニオン”照明計画のスタイル
先日、実家の照明を交換しました。(写真は星野リゾート「青森屋」にて)
築50年超えの戸建はなかなか味わい深いことになっていて魅力的です。
住まいへの迷いをなくそう
今、あなたは居心地のいい住環境に暮らしていますか?
自分らしく心シンプルに、毎日が快活で、目覚めた時に今日を楽しみにカーテンを開ける、そんな日々だといいな、と常に思います。
well-beingなこれから
SDG`sが浸透し、「well-being(ウェルビーイング)」という言葉もだいぶ耳慣れてきました。翻訳で調べると「幸福」となりますが、その意味は「心身が健康で満たされている状態であり幸せ」とより深みを感じます。
Continue reading “well-beingなこれから”