イランの暮らしから学んだこと

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。

7月1日から仕事を再開し、やっと日常生活が戻ってきたように感じます。

未知の国イランでの暮らし、ついつい日本と比較してしまいますが、「収納」面でもとても学ぶことが多かったです。

親族のつながりも深く、新年(イラン歴は3月21日が新年です。)にはほとんどの家族の家々を訪問してまわります。

挨拶ならば、どちらかの家に訪問すれば終わりでいいのではないかと思ってしまうのですが、これが必ず行き来するのです

お姉さんのお宅を訪問したら、次は自宅へ招く、30人~50人ほどの親族が毎日のように顔を合わせます。

彼とも「仕事よりツライ・・・」と話しておりました。。。

訪問すると、一人一人にスイーツの取り皿を配られ、大きな器に盛りつけられた甘い甘いお菓子をいただきます。

ガラスのチャイグラスでチャイをいただき、その後たくさんのフルーツが盛られた器がまわってきて、バナナ、リンゴ、きゅうり、オレンジなど、めいいっぱい食べます。

イランの生活

そののちにたくさんのナッツや種子類をいただきます。

イランの生活

しばし談話をしたのち、お食事が始まります。。。滞在中、ずっと食べている感じでした。

イランの生活

それにしても、この人数に応えられる食器類、どのように収納しているのかしら??ととても気になっていました。

食器はデザインを揃え、必要なサイズを決めて同じものを必要な分だけ揃えているお宅が多いようでした。

このぐらいの広さのキッチンが多いのですが、

イランの生活

収納の中はこんな感じに。

イランの生活

イランの生活

バラバラと細かな食器は購入していない様子。揃っていて美しいですね

街中でもこんな感じで販売されています。

イランの生活

国によって文化やライフスタイルはさまざまですが、そのエッセンスを少し取り入れてみることもひとつだなあ~~と思いました。