先週、お伺いしてみたいと思っていた静岡の壁紙屋さんへ行ってきました。北欧を中心に輸入壁紙を取扱い、実店舗で販売をする「Wonderwall」さん。へ。
タグ: アクセントクロス
壁面を彩る楽しさ
今日は入学式の方も多いようですね。
ご入学、ご進学、おめでとうございます!!
新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状なく、ちょっと苦手だったようです・・・。
【限定1名様】トイレのデザインリフォーム
これからをどう生きたいか。【大和市 K様邸】
少々大きなタイトルとなっていますが(笑)、春分の日も迎えたので少しおおげさに。。。
昨年よりご依頼をいただいておりましたK様。
お家が工務店をされているので、内装材などのセレクトをsuzukuriにてお手伝いをさせていただき、ご自身でリフォームなどもすべて終了し、オーダーいただいた家具などを無事に納めさせていただきましたので、先週、伺ってまいりました。
施工写真の撮影のためにカメラマンとともに。
そして今回はHowScopeさんの取材をお受けしているので、そのご協力もK様にお願いしておりました。
完成したお部屋はこんな感じに。(*カメラマンの写真ではありません。私のiPhoneにて)
壁紙はK様の雰囲気にぴったりなウィリアム・モリスの新作「ピュア・モリス(PURE MORRIS)」をセレクト。
悩ましかった和室の雰囲気を持つ柱やその色にもぴったり合いました。
イメージ通り!!
家具はチェストとデスク、ミラーを山形の工場でゼロからサイズオーダー。
こちらの色は赤味が強いかな、と少し迷いましたが、さすが毎日お部屋で過ごされているK様の好みに間違いはなく、こちらもしっくりと馴染みました。
・ナチュラルな子供っぽいインテリアは嫌かな。
・和室でも合う雰囲気にしたいわ。
・派手なものやモダンすぎるのも落ち着かないの。
ご提案する前にとてもわかりやすく、お好みを言ってくださるK様に感謝です。
取材の中でK様が、おっしゃられていたことにとても共感いたしました。
「この歳になると、老後への準備やいろいろで自分の部屋にお金をかけるなんて、と思う人もいるかもしれないけれど、私は今回のリフォームを、今、実行して良かったと思うの。毎日、ここで過ごす時間がワクワクと楽しみになりました。」とお話しされていました。(K様は60代の奥様です。)
家具などすべて納品されたときには、ご自身で選ばれた回転するドレッサーの椅子に座り、
「嬉しくて嬉しくて、クルクル、クルクルっと廻ってしまったわー。」とK様。
お部屋がリフレッシュされると気分も上がります。
壁紙を変えるだけでも、それは一つの壁だけを変えるアクセントクロスだけでも違ってくるのです。
これまでは寝るだけのための寝室だったそうですが、ここで過ごす時間も長くなりそうです。
人それぞれ、テンションが上がるポイントは異なりますが 、明日の活力につながるような部屋づくり、住む方がしっくりとくるインテリアのセレクト、私はどんどん応援したいです。
K様もブログに書いてくださっていました。
こちらからどうぞ。
↓↓↓
ビフォーアフターは、HowScopeさんの記事とともに、また掲載させていただきますね。
~*~アクセントクロスや壁面デザイン・壁面収納はすずくりへ。下記よりご依頼お待ちしております。~*~
ビフォー&アフター 【目黒区O様邸】
先月、リフォームが完了しましたO様宅にて、カメラマンの方に依頼をして撮影に入らせていただきました。
とても素敵に撮影いただいたので、施工させていただいた箇所を記録としてこちらにも残しておきたいと思います。
【リビング】
↓↓↓
ご依頼のきっかけとなる最大のお悩みであった換気扇はマリメッコの壁紙を貼ったパネルの裏に。
エコカラットと棚を組み合わせて、通気を確保しつつ、いつでも目隠しができるようにしました。
【窓周り】
↓↓↓
カーテンをシェードにするだけでも、とても軽やかになりました。
【寝室】
↓↓↓
【トイレ】
↓↓↓
比べるとその違いが明確ですね・・・。
【玄関三和土】
↓↓↓
O様からのご感想もいただきました。
「暮らしていて『ちょっと気になる』ところが改善されて本当に良かったと思います。
リビングのエコカラットと棚の設置は自分では絶対に思いつかなかったですし、カーテンからシェードに変えてすっきりとしてとても良かったと思っています。
当初の予算よりオーバーしましたが、仕上がりにはとても満足しています!」
他にも網戸を取り付けたり、キッチンパネルを新しく入れたり、ソフト巾木を木の巾木に変えたり、ドアやドアノブを交換したり、と細かな部分も美しくなりました。
お写真からも見てとれるとおり、とてもホームステージングされましたね!!
O様、ありがとうございました!
すずくり(suzukuri)でお願いしているカメラマンさんもとても好評をいただいております。
ホームページや施工写真は3名の方々に撮影いただいています。
お好みの雰囲気のお写真がございましたら、ご紹介もさせていただいておりますので、お気軽にご連絡ください。
~*~片付く間取りと収納家具、収納コンサルティング・壁面収納・ホームステージングはすずくり(suzukuri)へ。下記からご依頼ください。~*~
http://www.suzukuri-k.com/