TVボードをなしくてスッキリ

【F&B施工事例】テレビ周りをすっきりと

少し前になりますが、5月初めの連休後半、我が家のテレビ周りを少し変えました。今までよりも大きいテレビを譲っていただいたことがきっかけで始まり、TV周りがとてもスッキリとしました。

テレビの配線問題を壁内で解決

テレビを始め、DVD,ルーター、お宅によってはゲーム機器などなど、たくさんの配線がテレビ周りにはあります。片付けの現場でも機器の多さに伴うその量はいつも悩まされます。早くすべてが無線になってくれればいいのに。。。
我が家では、たまたまエアコンや配管の関係で壁厚がしっかりあるスペースにテレビを壁掛けにしていました。この壁を挟んだ隣は寝室。もともと配線すぐ近くにあるのですが、壁に穴をあけて隣の寝室から取っていました。家の写真を撮っていなかったので、よい全体像がないのですが、以前はこんな感じに。

いっそのこと、このテレビを掛けている壁の中(壁厚30cmぐらいあります)に機器類を入れてしまおうということになり、テレビボードをなくし、壁のボードをカットしたところに棚板を入れて。配線も壁内に入れてしまいました。

給気口を交換したい

テレビ下には書棚兼テレビボードもどきなものがあったのですが、機器類の収納の目的のほかに、まあるい給気口を隠していました。築20年近いマンション。。あまりお見せしたくないのですが、リアルにはこんな感じ。。。施工中!!

丸い形状も唐突な感じで、直接外気と接するので汚れも気になる。それをスクエアですっきり!としたものに交換。プッシュ式の前面パネルで3段階に調整できて、花粉や粉塵・ほこりをキャッチしてくれるフィルター付き!う、嬉しい。機器類もサイズに合わせて、ピッタリと収納。

ペイントでアクセントウォールに。

これまでテレビ本体の枠は白だったのですが、画面も大きくなったうえに黒フチって結構気になる。。。ならば周りも黒くしてしまおうか。。。と思ったのですが、さすがに黒は強すぎて。ならば、と深く濃いめのグリーンにしました。大好きなFarrow&Ballさんのペンキで。
壁一面塗ってしまいたいところですが、そうなると今度は上部の白いエアコンが目立ちすぎるので棚までとしました。濃いめのグリーンとアンティーク家具との相性もいい感じに。気になっている巾木や床の黄色味も少し和らいで落ち着いたかしら。

ちょっとした飾り棚も作ってくれたので、あれこれ季節のものを飾るのも楽しみです。TVボードもなくなって床も広くなり、すっきり。これを機にほとんど観ないDVD機器は処分しました。我が家はパソコンで観るぐらいで十分でした。。。日常に少しの「ギモン」を持って暮らしていないとこうなります。。
壁厚を利用しての収納は部屋への出幅も少なくなるので空間も広く感じます。マンガや単行本などが多ければ、書棚など埋め込んでしまうのもいいですね!ちょっとした奥行きが使える壁はないか、お部屋を見渡してみてはいかがでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA