ブログの更新から遠のいておりました。法人化の影響があるのかないのか、suzukuriにとっては多種多様なご依頼をいただいており、初めてのチャレンジなども多く、楽しんでおります。
なかなか休みが合わないオットと夏休みも過ごせました。青森の「ねぶた祭り」に行くことができたので、少し残しておこうかな〜と思います。
洗濯物は干しますか?
洗剤や洗濯機の性能が向上し、各家庭の洗濯事情もそれぞれに変化をしてきていることを感じます。収納設計のヒアリングでも「洗濯物はどこで干しますか?」から「洗濯物は干しますか?」という質問に変わってきました。
Continue reading “洗濯物は干しますか?”信頼関係を築く
最近、仕事のご依頼内容が変わってきたと感じています。そしてこれはやっと、、、なのかも。
Continue reading “信頼関係を築く”儚くて美しいもの
先日、ガラス作家さんの展示会へ行ってきました。儚くて美しいガラス、繊細なほど口あたりも良くて、大切に扱いながら日常使いしたいものです。
Continue reading “儚くて美しいもの”住まいは心を映す鏡
リアルセミナーをしていた頃、最後に必ずこのキーワードでお伝えする内容がありました。今でもその通りだな、、と思っていますが、内容は少しずつ変わってきているように感じます。
Continue reading “住まいは心を映す鏡”