システム収納と造作家具の違い

こんにちは、片付く収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。

爽やかな秋風が心地よいこのごろですね

ファッション、アウトドア、インテリア、食・・・いろいろなことが快適な気候のなかで楽しめる季節。

片付け日和でもあります

お家が片付いてくると、インテリアを変えてみたくなったり、家具を変えてみたくなったり。

ここのところ、収納家具のご依頼がとても増えてきています。特に年内に納めたい、綺麗なお部屋で新年を迎えたいというご希望が多いです。

すずくりでお受けしている家具はほとんどが受注生産のため、製作日数も1ヶ月~2ヶ月かかります。

年内に設置するためにはそろそろ発注リミットとなってまいります

収納家具はいろいろな選択肢がありますが、おそらく大きくわけて3つでしょうか。

◇既成家具  ・・・  お店やショールームでそのまま購入できる家具。サイズは決まっていることが多いでしょうか。基本的には床に置くだけになります。
数種類の中から材質や色を選んでオーダーすることもできます。自社工場やオリジナル家具であれば、多少のリサイズしてくれるメーカーもあります。

収納家具

◇システム家具  ・・・ キャビネットのサイズ展開がいろいろあり、その組合せで一つの家具を造りあげるタイプ。こちらも数種類の材質や色を選ぶことができます。
価格はUPしますが、メーカーによってサイズオーダーも可能。
自由度は限られますが、その分価格も抑えられます。
後から組合せを変えることができる場合もあるので、お引越しをしても持ち込むことができるメーカーもあります。
設置方法として、壁固定や床と天井で固定することが多いです。
賃貸の方向けに、天井でつっぱるタイプもあります。

収納家具

◇造作家具  ・・・ 最も自由度が高く、収納したいものやお部屋の雰囲気に合わせて、ゼロから造ります。
扉の形状、キャビネットサイズ、材質や色、つまみや取っ手などすべてフルオーダー。
選択肢が多い分、時間もコストもかかりますが満足度が高いです。
設置方法は壁固定、または床と天井に固定します。
大工さんが設置されることが多いので、細かな部分までぴったりと納まります。

収納家具

収納家具

収納家具

収納家具

ご希望やご予算に合わせてお選びいただけます

お家が片付かない原因のひとつには収納家具の選び方もあります。

そのためには日々の生活動線や収納したいもの、スタイルを把握して、それに合った適切な家具を配置したいですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA