三人寄れば文殊の知恵、かな。

シトシト雨から昨日は大雨に。。。ゴールデンウィークは良いお天気でよかったですね。

この春は桜の季節から休日は比較的、気持ちのいい日が多くてお出かけにレジャーに楽しい時間を過ごされたのではないでしょうか。

奄美大島では梅雨入りをしたとか。早いですねえ。。。

Continue reading “三人寄れば文殊の知恵、かな。”

廊下に自然光を取り入れる必要性・・・インテリアリフォーム

ここのところ、新築戸建だけでなく、分譲マンションの間取り(リフォームや建築オプションなど)を検証する機会も多くなりました。

先日、あるセミナーに参加したとき、これまで私自身に足りなかった観点を教わりました。

Continue reading “廊下に自然光を取り入れる必要性・・・インテリアリフォーム”

機能性を持たせる壁面

先週末、O様邸のリフォームが無事にすべて終了しました。

最終的には修繕リフォームもメインになり、巾木の交換やドアノブ、ドア材の剥がれ補修、網戸の取り付けなどなど、細部にわたって日頃の「なんとなく暮らしにくい」という点を改善していきました。

最初はこちらの壁面をなんとかしたい、というご相談からのスタートでした。

なぜか、ダイニングの壁の真ん中に換気扇が。。。

ず~~っと気になられていたそうです。

換気口を小さくしてアクセントクロス、もいいのですが、下地の問題や湿気も気になる様子でしたので、調湿効果のあるエコカラットを取り入れました。

少し暗さを感じる壁面でしたが、パッと明るくなり、質感もとても気に入られたようです。

エコカラットの素材感が、さりげなく置かれた譜面台にも合うように感じます。(O様はオーケストラに所属されていて、お家でも練習されるようです。)

換気口は負圧の関係で塞いでしまうことはできないので、目立たないタイプに変えて後から額縁やファブリックパネルなどで隠すことができるように固定の飾り棚を設置しました。

棚板は位置やサイズなど、O様とあれこれマスキングテープを貼ってみたりしながら決めました。

 

 

お部屋のベランダ側にある2つの掃出し窓には、少し重量感のあるカーテンがかかっていました。

 

そのままでもいいのですが、打ち合わせを進めるうちに「カーテンも取り替えたい」ということになり、スッキリと窓枠内におさまるシェードにしました。

一緒にショールームに行き、大きなサンプルを見ながら決めました。

梁の下でもあるので、縦ストライプの効果で高さを感じられるようになったと思います。

 

 

玄関はご自分でDIYされ、コルクのシートが貼ってありました。

ちょっとブレていてごめんなさい。。。

 

こちらも気になられていらしたので、タタキの部分は石タイルに変更。

ソフト巾木も交換し、立ち上がりを高めにすることで、張り替えたばかりの壁の汚れも防止できます。

濃いめのフローリングの色にも馴染みのよいベージュ系の石をセレクトしました。

 

最初は壁面デザインのご依頼から始まったリフォーム。

最終的にはいろいろな場所を、お客様のご意向とお好みに合わせてご提案させていただきました。

ダイニングの壁面、カーテンからシェードへの交換、玄関、そしてトイレと寝室のアクセントクロス、いずれの場所もとても気に入られていらっしゃるとメールをいただきました!!

特に、エコカラットと棚を組み合わせた壁面は満足度が高かったようです。

エコカラットはとても機能的!!

湿度の高いときは吸湿し、乾燥しているときは放湿するという調湿効果だけでなく、消臭効果もあります。意外と家の匂いがこもりがちな玄関の壁面などにもオススメですよ。

 

 

アクセントクロスを選ぶとき

昨年から打合せを進めていたO様邸、リフォーム工事が先週から進んでおります。

今回、トイレと寝室の2カ所にアクセントクロスを取り入れました。

昨日、現場に伺いましたら、アクセントクロスの施工も完了していました。

お部屋の雰囲気もパっと明るくなり、O様もとても喜んでくださっていました。

 

寝室は少し抑えめな花柄と英文字のタイプ。ボタニカル柄にアンティークな雰囲気もあります。

 

トイレは青のアクセントを印象的に。ベースに使う白にもこだわりました。

 

O様のお部屋とその雰囲気にぴったりな壁面になりました。

 

壁紙のセレクトをご依頼いただいたとき、お部屋の間取りや使われている色味、全体の家具テイストなどを見るのはもちろんですが、お客様の雰囲気や使用されている食器、お洋服、読まれている雑誌、好きな音楽、何気なく選ばれているものなどいろいろなポイントをリサーチします。

膨大にある壁紙の中から、総合的に見て部屋と好みに合うのではないかな、と思うサンプルを取り寄せます。

いくつかのショルームに行って、壁紙の冊子を何冊も見て探すことも。

インターネット上ではわからない、紙の質感やツヤ、色の出方、手触りを確かめるこの時間をとても大切に思います。

 

厳選したサンプルをお見せしたとき、それがフィットしていると女性のテンションはとても高くなります♪

ファブリックなどもそうですが、自分に似合う洋服を選ぶときのようにワクワクして、あれこれ悩み、何度も壁にあててみたりして。

朝の光や夜の照明でも確認していただき、必要であればショールームにも同行して、大切な1枚を決めていきます。

 

壁紙はDIYブームを巻き起こし、自分で貼ってはがせるタイプのものなどもたくさん出ています。

でも、意外に自分の部屋に合う壁紙や好みに絞りきることができないまま、いつかやりたいと思いながらそのまましている方も多いようです。

またはちょっとチグハグな壁紙をセレクトしてしまっていたり、貼ってみたけど仕上がりに納得できなかったり。。。

そのようなご相談もときどきいただきます。

 

インテリアはパーツだけでは成立しません。多方面から見た全体のバランスを整えることが大切ですね。

アドバイスが必要なときは、是非ご相談ください。→すずくり(suzukuri) 壁面デザイン

 

 

 

自分の「好き」を集める作業

年内の収納サポートもあと数件となってまいりました。

一昨日お伺いしたお客様より、インテリアのご相談をいただきました。

なんだか家のインテリアが今の自分にしっくりこない。。。

収納サポートの途中経過でそのような声をよくお聞きします。

モノと向き合い、改めて家とも向き合って、見つめて、見渡してみると、その違和感を感じ始め、収納サポートからインテリアのご相談に移行していくこともとても多いです。

 

そこでぶつかるのは、これからどんなテイストのインテリアにしていきたいか。

一人暮らしや引っ越し、結婚などを機にインテリアを一新されるならば、一からすべて自分の好みに揃えられるのであまり問題はないのですが、これまで何十年もずっと過ごしてきている家のインテリアを変えていくのは少しハードルが高くなります。

まして、これまでインテリアには全く興味を持つことはなく、自分がどのようなテイストが好みなのかの方向性も見えていないと、希望や選択肢はより多くなるので難しいですよね。

インテリアはファッションほど早くはないですが、大きな流行があります。

それが順々に降りてきて、商業施設などにあるアパレルショップのインテリアなどでなんとなくその流れを感じとることができ、よく目にするとそれが自分の好みではないか、と錯覚してしまっている場合もあります。

 

「なんとなく部屋を簡単におしゃれにしたい!!」

 

そう思われる方ほど、その傾向は強いように感じます。

最近ですと、その錯覚を起こしがちなひとつ、「ブルックリンスタイル」などがわかりやすいかもしれません。

あまりスタイルに分類するのは得意ではないのですが、ニューヨークのアパートメントをイメージしているスタイルでしょうか。(*画像はHouzzより

 

レンガ調の壁紙にヴィンテージ風な家具をミックスして、壁には黒に白文字のロールサインのようなアートを取り入れ、照明もちょっとレトロな感じを。。。

アパレルなどもその雰囲気なお店がグンと増えましたし、商業施設にある雑貨屋さんや100円ショップなどでもこの雰囲気を作り出せるアイテムなどが揃っています。

目にする機会も多いですね。

 

でも、少し立ち止まってみたいのです。

「本当にそのスタイルが好きですか??」

流行で目にする機会が多いから、なんとな~く「好き」と思い込んで取り入れたいと思っていませんか。

 

インテリアには流行はあるけれど、そうそう買い替えるものではありません。

壁紙やファブリック、アートは変えられるのでいいのですが、家具は機能性を含み、大きな方向性を示すものも多いです。

大きな流れを感じつつ、しっかりと自分の「好き」を見極めてテイストを絞り込んでいかれるといいのではないかな、と思います。

目指すのは「自分らしい」と感じられるようなセレクトがその先にあるかどうか。

 

収納サポートに何回か入らせていただくと、お客様ご自身でいいモノ選びができるようになっていかれます。

ムダに買うことがなくなり、欲しいものの傾向がしっかりと現れてきます。

きちんとしっかり自分の「好き」を極めていくと、それは独自の「センス」となって上昇していきますよ。

suzukuriでは、この工程をとても大切に思っています。

モノで溢れているからこそ、そこから磨き上げた自分の「好き」はより真実を帯びていきます。

 

suzukuriでインテリアのご相談をいただく際には、お家をまるごと拝見している場合が多いので、ファッションや持ち物などからはもちろん、最近では家電や雑貨、ベッドリネンなどからも、お客様の好みのその傾向を把握してインテリアのご提案させていただくことができます。

最近は家電もファッションの一部となってきていますね。

 

通常はその把握をして、方向性を示すのですが、今回のご相談は、考えられているテイストの家具などをご紹介しつつ、少し立ち止まってみていただいています。

ご提案の前にそうお伝えするととても納得をされて、「suzukuriさんの言うように、インテリア雑誌やインテリアショップをもう少し見て自分の「好き」がどこにあるか、もう一度見直してみます。」とお客様。

お仕事をいただけるのはとても嬉しいことなのですが、終わったあとの満足感や暮らしをもっと大切にしたいと考えます。

錯覚に隠れている本当の「好き」がもう少し見えてくると、納得のいくインテリアが出来上がるのではないかと思いますよ。

毎日をその場で暮らすのはご自身ですので、絞り込まれた自分の「好き」を重ねて、過ごす場所がホっとして寛げる空間になるといいですね。